スタッフが綴る4Fな日々

印刷加工連、海外からのお客さま

先日、台湾からお客様をお出迎えいたしました。 篠原紙工もメンバーである印刷加工連 経由のお客様で、東京で「ニブンノ」という、デザインオフィス、ギャラリー、ショップ、そしてホテル!も兼ね備えた施設を運営している方々と台湾でデザインやディレクシ…

アートホステルで本の展示会

先日、本の展示会に行ってきました。何度かこのブログでも出ていますが、篠原紙工の社員でもある新島龍彦(にいじまたつひこ)と彼の学生時代の同級生、梶原恵(かじわらめぐみ)の2人のから成るSHILHOUETTE BOOKS の展示です。 梶原恵+新島龍彦 「本の横顔…

この夏はスイカ食べた?

お盆でお休みをとった方々も多いのではないでしょうか?Factory 4F ではファクトリーツアーの参加もなく、社員も交代でお休みなので静かな工場となっております。 みなさんはどんな夏休みの過ごし方をしているのでしょうか。どこかへ行く、家でのんびり、趣…

8月3日はファクトリーツアー&トークイベント!

『特殊印刷 加工・製本所 イエローページ』 たのみやすい!誰でも依頼ができる!ビジネスから個人まで、あらゆる用途・要望に親切に対応、加工所の人が見える! MdNさんから出版されたこの本に篠原紙工/Factory 4Fが紹介されています。ありがたいことにMdNさ…

沈黙の茅の輪くぐり

梅酒の次は神社です。 去年に引き続き、夏の大祓に行って参りました。この半年間の厄を祓い、この夏を心身ともに元気に何事もなく過ごすための神事です。◎昨年のブログ神社でおはらい - 4F Blog チガヤというススキのような植物で作られた茅の輪(ちのわ)を…

ちょうど良い手作業量

梅ジュースを作りました。 去年は梅酒を漬け、いよいよ皆で味わう予定なのですが、お酒を飲めない人も結構いることに今更気づき、今年は梅ジュースにもチャレンジしてみることにしました。 コクがあるお砂糖の方が好みなのでその延長できび砂糖で作ってみる…

有機的な村、篠原紙工

今週もそろそろ終わりですがみなさんはどのような1週間でしたか? Factory 4Fのある篠原紙工では先日、工場見学で小学校3年生から6年生のお客様をお迎えしました。みなさん断裁の迫力、そして0.3mmの厚さの紙が切れることに『ワーっ!』と興奮していました…

ファクトリーツアーで紙ではなく、日本のお話

ここ最近のファクトリーツアーでのお話。3月はわりと毎週お客様がみえました。ある日は日本在住のフランス人の方々が来てくださいました。観光客向けのサイトからFactory 4FにたどりついたということでしたがFactory 4F単独の英語サイトもない中ではここを…

鳩サブレーに心をつつかれました

前に神奈川県の印刷組合の方々が工場見学に見えた時のこと、手みやげにお菓子を持ってきてくださいました。 それは、鎌倉名物の鳩サブレー。 私も好きです。ヨーロッパと日本のちょうど中間くらいのあっさり味のビスケット、いえ、サブレーが。 篠原紙工の社…

CDアルバム「モメント e.p.」clammbonさんとの共同制作

昨年のことですが、いつもお世話になっている箔押しで有名なコスモテックさんのFacebookである方が写っている投稿写真が目に留まりました。「…ん?コスモの青木さんとそのとなりはクラムボン?」 【 解禁 】 クラムボン 原田郁子さん ご来社! そのワケは!…

職人とアーティストの共同作業

東京ステーションギャラリーで行われている『パリ、リトグラフ工房 idem から-現代アーティスト20人の叫びと囁き』というタイトルの展示に行ってきました。 *リトグラフとは平らな石の上に描画し、印刷する版画のこと。 メトロのフリーペーパーの中でこの写…

新年も日々の延長

明けましておめでとうございます。 年末年始はいかがお過ごしでしたでしょうか?Factory 4Fでは年末1、2階の工場はペンキ塗り、Factory 4F は必要ないモノを処分したりと片付け&大掃除でした。 私も机周りの紙類を処分しましたが、大掃除とは年末の行事の…

新しい機械入りました!そしてその子との相性

篠原紙工ではミシン綴じという製本方法があります。Factory 4F、篠原紙工の4階にそのミシンはあり、綴じ作業が行われております。一応工業用ですが製本用というわけではなく洋服を縫う専用の機械です。 *販売している紙加工見本セット 4F BOX Factory 4F に…

殻も何もかもピストルで撃ってみよう!

このブログに目を通してくださっている方は工場だけでなく美術館へ行くのが好きな方もいらっしゃるでしょう。Factory 4Fの属する篠原紙工でも美術館関連のお仕事をさせていただいています。 正直なところ、わたしにとって美術館はものすごくエネルギーをとら…

カレンダーにまつわる思い出

篠原紙工のFactory 4F。ここも工場の一部なのでいろんな音が常にしてます。糊付け機、レーザー、プレス機、エレベーター、館内放送、インカム電話、会話、人が行き来する音...その中でFactory 4Fの文章を書いているのですがここ最近、独特な音が鳴り響いてい…

あなたはどんな旅をしていますか?

LIFE IS JOURNEY *篠原紙工1F、断裁機の前です 製本工場でギター1本のライブ、生き方トーク、詩の朗読、おもしろいですね。一体何をやっているのでしょうか。先日Factory 4Fで行われたイベント「ライフイズジャーニー」のタイトルそのままの意味を考えてみ…

本のサロン『旅する図書館』に参加してあったイロイロ

こんにちは。 今日は『旅する図書館』という本にまつわるサロンへ参加した時のお話をします。みなさんは『サロン』という言葉にどういうイメージをお持ちでしょうか salon フランス語ですが昔、貴族が自分のお城に文化人、学者、芸術家、等を招いて哲学的、…

Factory 4Fができるまでの話を少し

こんばんわ。Factory 4Fのタブチです。 2015年、11月11日、は昨日。 去年、2014年11月11日は Factory 4Fがプレオープンパーティーをした日。 1年は365日、改めて数を見るとそんなに長くないような気もしますが、過去を振り返ってみると平凡な日々ながらも色…

4F BOX 組み立て中

4F BOX 第一弾 が完売して、第2弾を製作中。この箱、組み立てるのは手作業です。前回組み立てたのを思い出しながらの作業です。これを一人でやっていて頭の中ではこの工程をブログに書こうと決めたものの、文章にするのがすごく難しい事に気づき、写真で適…

布で封筒を作る

9月は昔に比べて休みが増えたなぁ、と思っていたらあっという間に終わってしまいました。とくに連休前の一週間は会社の内部の事や4Fのイベントなど濃厚な日々が続きました。過去を振り返って少しずつ、Factory 4Fでどんなことが起こったか、お話しします。 …

パン屋さんの生き方セミナー

先週、社内で勉強会を行いました。ここは製本会社、ですが来てくださったのはとあるパン屋さんのパン職人。 なぜこんなことに? 4Fメンバーの一人、ALL RIGHTの北條 舞 氏が『近所に面白いパン屋さんがいるの、パン作りの話から宇宙の話になるんだよ』と。私…

紙?布?ワークショップで封筒を作ろう

こんにちは。 Factory 4F の協力メンバーである中村麻由美さんのワークショップ『4F 放課後製本部!』今月は9月12日の(土)に行います!内容は裏打ちした布でA5サイズの封筒作り。 裏打ちとは、、、薄い紙を布に貼付ける事によって布から糊が染み出たりする…

4F BOX ネット販売

5月にFactory 4Fがグランドオープンした際に制作した『4F BOX』ありがたいことに遠方から問い合わせもありネット販売をすることになりました。(もちろん引き続き、工場直販もしています。) 4F BOXが作られるまでにどんな経緯があったのかをちょっとお伝え…

おいしい活版セミナー

時間が経ってしまいましたが活版セミナー、たくさんの方に来ていただきました。ありがとうございます。その時の様子を写真でご紹介。 どのような内容でセミナーをするか詳しい内容は知らされておらず、ワクワクしてました。ALL RIGHTメンバー全員でプレゼン…

ジーンズのウエストに使われているあの紙、知ってる?

先週はちょっとイベント続きでした。今週はお盆休みもあってか朝の通勤も、会社の中も何となく静かな気がします。 先日、とある紙会社の方とお会いして紙業界のこと、これから会社でどのように動いていけば自分も充実し会社の為にもなるか、やFactory 4Fと何…

明日は、はじめまして!活版印刷なのだ!

こんにちは。 いよいよ明日はALL RIGHT PRINTING が先生で『活版セミナー』が開催されます。 お申し込みされた方は詳細を見たと思いますが こんな方におススメ!の欄をご覧になりましたか? <こんな方にオススメ!> ・活版印刷をとりいれたい、興味がある …

大人の社会科見学vol.2

印刷、紙加工を巡るツアー前回は Factory 4F そして今回の第2回目はco-lab 墨田亀沢さんでした。不思議なことにお客様は女性が多くco-labはシェアオフィスの場なので自由な働き方をする女性が注目しているのかな?などと勝手に想像していたのですがどうなの…

ミシンの音

先週の土曜日は『紙を織る』と題して紙袋を作るワークショップを行いました。 女性のみの会となりましたが人数も少ないおかげで? 作り方を教えてもらった後、2袋目を作る人もいてかなり制作に集中できたのではないでしょうか。そしてやはり女の人が手を動か…

職場で植物

皆さんの職場には緑はありますでしょうか?ちょっとした時に緑を見る癖をつけておくと精神的に良い気がします。今年の1月23日にウンベラータという(イチジク属)の木を購入しましたが緑を育てるのが得意でない私たちでも何気に元気に育ってくれています。 …

その加工のお悩み、その場で解決

毎週水曜のファクトリーツアー、工場見学のことです。振り返ってみたら色々な変化があってここまできたなぁ、と思います。 そもそも篠原紙工では無料で行っていたのですが、来る方は同業者の方や印刷業の方等、今ほどは多種多様な人が来ているわけではありま…