体験はいつも想像外 〜わたしがCHANELと出会ったら、〜
「STEP IN CHANELーわたしがシャネルと出会ったら、」
の来客者に配布する冊子を篠原紙工で作らさせていただき、
そのご縁で先日、営業担当者と私の2人で展示会に足を運んできました。
世にある様々なブランドに対する興味の有無は人それぞれではあると思いますが
世界的に知られている一流ブランドの世界観に触れられるチャンスがあるので
あればどんな形であれ体験してみることは視野を広げる良いきっかけになる
のではないか?と思います。
ブランドの名前は知っていてもその背景にどういう歴史や哲学があるかまでは
知らないことの方が多いのではないでしょうか?
私たちはその根本をスキップしてブランドの表面的なところだけをつい
見てしまいがちですが、長く不動の地位を築いているのにはそれなりの理由があり、
そこから私たちは何か学びや気づきが得られるのではないかと思います。
今回、「CHANEL X 大学院生の展示」と聞いてシャネルが芸術系の学生を支援していることにも興味が沸きましたし、
シャネルが学生さんと協働したらどんな世界観が生まれるのだろう?
一流ブランドが学生の感性をどう導くのか、
そして若い学生はシャネルにどんなアート作品を提案し表現するのか?
私はそんな好奇心に突き動かされました。
真っ白な空間の中にシャネルの存在と自分を重ね合わせて
自分がシャネルの一部になるような作品から始まり、
後半ではシャネルの服飾が生まれる影に隠れたストーリーが綴られ、
作品を見る側は自身の人生の影の部分を思い出させるようなものもありました。
*CHANELのシンボルマークの形をした空間。展示されている1着は着ることができます。
来客者が作品を通して展示者側にメッセージを残すこともでき、
これまでの私の中のシャネルのイメージとは異なりすごく親しみを感じました。
2つのインスタレーションから成る展示空間で、規模も大きすぎず、小さすぎず、
ブランドの真髄がミニマルに凝縮され、シャネルのことを知る第一歩にふさわしい
展示会でした。
きっとシャネルと学生達はお互いの感性や思考を交わし合い、深く関係を作り上げ
てきたのだろうと想像します。
*ツイードの端切れが壁一面に貼られていて来客者は好きなものを取りその
壁にメッセージを書き、選んだツイード生地はポケット付きの冊子の中に入れて持ち帰れます。
そしてやはり、一流ブランドならではの細部にまで渡り徹底して一つのものを
作り上げるという完成度の高さが伝わってきました。
まるでちょっとしたシャネルの洗礼を受けたような気持ち。
展示会場を出ると直接シャネルの通常のブティックに繋がっており、
そこには数多くの商品がずらりと陳列されていました。
正直、とたんに現実世界に戻ってきた感じがしましたが、
ブティックに並んでいる全ての商品の原点はさっきの展示空間の中に表現されていた
と思うと商品の価値もまた違って見えてきます。
篠原紙工で製作した冊子の内容を読んだだけではシャネルや学生が何を表現したいかがここまで心には届かなかったと思います。
やはりその空間に行き、五感を使って体験をするということは理解度が全く違います。
どんな小さなことでも実体験を積み重ねることって大切だなと改めて学びました。
*展示の冊子。ツイードの端切れをポケット付きの表紙に差し込むことができます
日常で高級ブランドはあまり縁がないと思っていた私ですが、
たまには美術館に行くような感覚で銀座で立ち並ぶ一流ブティックの
空間に入りその世界観から自分が何を感じ、何に対して自分の心が動くかを
観察しに行ってみるのもいいなと思いました。
いつか手に入れたいと思う憧れの商品が見つかったらそれこそ日常が
豊かになりなりそうです。
みなさんも視点を変えてブランドの世界に触れてみるのはいかがでしょう。
T
*ツイードの生地を入れ冊子完成!